· 

教室の様子(2019年8月3日開催 入門クラス、体験クラス)

教室にご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

 

遅い梅雨明けのあと、カンカン照りとなった当日は溶けるほど暑い日でした。

流通が進んだおかげで、さかなは水揚げされてから消費者が買い物かごに入れる寸前までほぼゼロ℃に保たれています。

さかなを美味しく食べるためには、さかなを買ったあと食卓に並べるまでの温度管理も重要です。

 

当教室はさばき方を履修することが目的で、決して実食がメインではありませんが、さかなの温度管理にはとても気をつけています。

レッスン時もさかなの温度を上げないようにするために気をつけるポイントを話していますし、

当然ながら調理実習で皆さんのまな板の上に乗せられる直前までゼロ℃をキープしています。

まな板の上に乗せたあと調理時間が短ければ短いほど、さかなの温度を上げずに済むわけです。

そのため、効率よく手早く調理できるよう考えたさばき方の手順にしています。

例えばアジなら慣れれば1匹3分程度で刺し身まで出来ますから、教室で学んだことを参考に頑張ってくださいね。