ホーム
よくある質問
お客様の声
アクセス
問合せ
魚のさばき方
ギャラリー
ブログ
旬魚
教室の様子
出張教室
調理器具
メンバー専用
ホーム
よくある質問
お客様の声
アクセス
問合せ
魚のさばき方
ギャラリー
ブログ
旬魚
教室の様子
出張教室
調理器具
メンバー専用
ブログ
旬魚
旬魚
旬魚
· 2018/04/09
4月が旬の魚
4月に入り、しらす漁が解禁を迎えるため、江ノ島に生しらす丼を食べに行きました。 新鮮な生しらすの透き通った魚体のツヤ感がすごいです。 ほんのりとした甘みの中にわずかな苦味がアクセントとなり、口いっぱいに海が広がります。 高知県の土佐では「どろめ」と呼ばれ、土佐ぬたと言うニンニクの葉をすり下ろした味噌を付けて食べるそうです。...
続きを読む
旬魚
· 2018/03/01
3月が旬の魚
2月の終わりに羽田市場 銀座直営店さんで2月が旬のウマヅラハギの肝和えをいただきました。 肝は鮮度が命なので、釣り人か地方漁港でしか食べることのできない特権だったのですが、羽田市場さんは地方漁港からなんと空輸で朝獲れの鮮魚を運び、その日のうちにいただけるんです。 ウマズラハギの肝、もちろん最高でした。...
続きを読む
旬魚
· 2018/02/01
2月が旬の魚
2月はブリなど冬の魚が落ち目になり、春の魚もまだ早い中途半端な時期ですが、卸売市場で聴き込んだ情報によると良いサバが上がっているとのこと。 サバは秋が旬の魚ですが、三重県、千葉県産のマサバが狙い目とのことです。 ということで、2月のオススメはサバに決定! サバの味噌煮、もうご飯がどんどんいけちゃいます。 しめサバも最高ですよね。...
続きを読む
トップへ戻る
閉じる